
2007年3月17日、今からちょうど2年前。

むっくむくで元気に生まれた仔たち。

「ちび」こと、「ハク」と「ハツ」。
ハツの方は、現在、公開されていませんが、ふたりとも今日で2歳になりました。

「草2年分で出来てます。」

思えばこのブログのメインコンテンツであります王子動物園カピ観察記も、最初のエントリはちび誕生ネタだったので、連続して眺め続けてこちらも2年になるわけですね。
動画再放送。
「ちびちび暴れまくり」
おとなしいカッピー、兄(ジャンまたは王子)と暴れまくるちびたち。
しかしちびカピはなぜあんなに乗りたがるのか。

この写真でも…

乗ってるし。
現在のハクはちょっと落ち着いた雰囲気。というかマイペース。
ヒトのことを気にしない、というか
ヒトのことは知ったこっちゃない、みたいなマイペース。
顔は母にどんどん似てきました。
体の大きさも、もともと母が小さい(50kg程度といわれる成人のカピにあって35kg)こともあって
ぱっと見、差がないように見えることも。
でもちびの胴回りがまだ細いので区別はすぐにつきます。
3頭の中でいちばん人なつっこいのはあいかわらず。(ただし3頭の中での比較。)
そして食べ方があいかわらず変です。

まあ、こうやって普通に食べてるなーと思っていたら

いつのまにか座り込んで…その座り込み方も腹ばい、さらに胸がつくぐらいべったりと。

そして、貪っています。
なんか、あんまり草食動物の食べ方っぽくないんですけどー
つか女の子ー。
草に貪欲なのも母譲り?