埼玉県こども動物自然公園出身のいくえタソはマオちゃんトモちゃんと
いっしょに生まれた姉妹です。

この中に…確実に3頭ともいるハズですが…。
この時点(07年8月18日)で生後2ヶ月弱。
下に7月生まれのふたごがいるのでその辺を目安に……いやわからんて。

現在のマオちゃんトモちゃん。(8月撮影)

いくえタン。似たポーズで。当然ですが、同じぐらいの成長具合ですね。

比較用。思ったより意味はなかったカモ。
こども動物自然公園のカピバラ一家のみなさん~いくえタンは元気に暮らしていましたよ~。
動物園以外のほぼ唯一の富山観光。JR富山駅にて。

薬売りつきポスト。ちなみに岡山駅前には桃太郎の乗ったポストがあります。
ウォンバットの聖地・五月山動物園のある池田市にはウォンバットポストが
あるらしいです。

県鳥・雷鳥像。

県鳥にちなんでネットカフェもこの名前。キャラがかわいい。

ドーンとケロリンの広告。いいなあ。

落語でもお馴染みの反魂旦ですが、これはそれにちなんだ銘菓。
根拠なく薬草くさそうなイメージが。

今回すごく心惹かれたお店。
白えびの刺身丼もすごく気になりましたが。

金沢→富山の移動は高速バスを使ったのですが、その途中で見かけた
立体ますの寿司看板。見事にあのパッケージを巨大化。

写真がイマイチだったので富山→大阪便の車窓から狙ってみました。
窓際ではなかったのでこんな結果に。色が変なのはバスの窓の色のせいです。
まあ、おもしろさは伝わるかなあと。