2011年版カレンダーをご予約下さった皆様、ありがとうございます。
予約メールには、全て返信済です。 「カピカレンダーのご予約ありがとうございます」という件名の返信メールが届いていないという方は、お手数ですがメールもしくは当エントリのコメント欄でお知らせください。 capybara-engine☆turbo.plala.or.jp (☆→@に置換) (1/14追記) 全ての入金を確認しました。 順次、入金確認メールをお送りします。 ![]() これに表紙が1枚付いて、13枚セットになります。 表紙:王子(チュン) ←これは上の画像には載ってないですスミマセン; 1月:池田(カピ子さん) 2月:市川(ペエー&ロゼ) 3月:王子(ハク) 4月:王子(チュン) 5月:市川(ペエー) 6月:富山(多分センタロウ) 7月:いしかわ(多分ワカメ) 8月:池田(カピ子さん&ピッピ) 9月:宝塚(ハリー) 10月:市川(アイン) 11月:海遊館(多分かーたん) 12月:宝塚(ハリー&ハーマイオニー) ▲
by capybaraengine
| 2010-12-09 00:00
| グッズ企画・制作中
■■■ カレンダー予約受付は終了いたしましたのでご了承ください。(12/9) ■■■
仕事中に堂々とカピバラ写真を眺めるための『capy-calendar』についてお問い合わせ頂きました。 「カピバラ誕生日ド忘れ防止機能」付き(当Blogでよく話題にあがるカピバラの誕生日にマークが付いています)のマニアックカレンダー、2011年版も作ってはいる……のですが、こんな時期になってもまだ完成してません。 ![]() ===== ・未完成なので、現時点で完成品の写真をご覧いただくことが出来ません。 ・お届け時期が来年1月上~中旬になる見込みです。 (出来上がりが年の瀬ギリギリになりそうなので、おそらく年内発送は無理です) ・諸般の事情により、とっても事務的な対応になります。スミマセン…… ===== 以下詳細 ▲
by capybaraengine
| 2010-12-08 22:00
| グッズ企画・制作中
2010年版カレンダーの通販は、すべての発送を完了いたしました。
沢山のお問合せ&お申し込みをいただき、ありがとうございました。 ---------- 増刷出来ませんか?というお問い合わせを頂き、検討したのですが 初版分より大幅値上げ(¥400→¥600ぐらい)せざるを得ないため、断念しました。 私(の財布)が非力なせいでっ……申し訳ございません……orz ▲
by capybaraengine
| 2009-11-18 20:07
| グッズ企画・制作中
じゃじゃーん。『capy-calendar 2010』ができあがりましたっ!
これで来年も、仕事中に堂々とカピバラ写真を眺めることができますよ。 ![]() 2009年版は王子動物園出身カピづくしでしたが、2010年版はちょびっと路線変更。 王子カピ一家+親戚の皆さんに加えて、この1年間に訪問した園館のカピたちも複数エントリーしております。 ----- 表紙:王子動物園、シャーがチュンさんにちょっかい出してるところ(笑;) 1月:市原ぞうの国、丘の上のご一家。あまりにも福々しいお姿で、1月は絶対コレ!と即決した写真。 2月:いしかわ動物園、雨ニモマケズ雪ニモマケズ「白菜ください~」とアピールする父子。 3月:王子動物園、桜カピバラは王子の春の風物詩です。 4月:姫路セントラルパーク、溶けすぎて地面と同化するジャン。遠くから見守るシュバシコウさんがポイント。 5月:市川市動植物園、箱入りペエー。王子にいた頃はこんなオモシロカピバラじゃなかったんだけどなぁ……。 6月:旧トリアスふれあい動物園、動物好きには夢のような空間でした。 7月:王子動物園、プールからちまっとのぞくハクの姿。おててがカワイイ。 8月:王子動物園、チュン&ハク母娘。似てるような似てないような似てるような……? 9月:王子動物園、飼育員さんになでられてぼわっとしたまま固まってるシャー。 10月:埼玉県こども動物自然公園、いつ見てもダイナミックなウミさん。乾草のくっつけっぷりもダイナミック。 11月:海遊館、公開初日の様子。ふたりとも末頼もしいイケカピです。 12月:池田動物園、おにぎりカピ子さん。 ----- 「お誕生日ド忘れ防止機能」もパワーアップ(?)して搭載。 同僚に何の日か突っ込まれないよう、控えめなお花マークを咲かせました。 (下の写真で見ると結構目立ちますが、スタンドに立てるとあまり目立たない位置になります) ![]() 「お誕生日ド忘れ防止機能」と連動したリストを見れば、ロケ地&撮影日も分かります。 カレンダーに登場してないカピの誕生日もチラホラ載っているのはご愛嬌。 (下の写真は製作途中のものです、というか写真見て間違いに気付いた……作り直さねば……) ![]() 王子カピ一家の末っ子・シャーがカレンダーに登場するのはコレが最後になります。 今はもういないコの写真を使うのはどうなのかなぁと悩みましたが、 お茶目さんで可愛かったシャーのことを覚えていてね……という願いを込めて 表紙と9月分に使用しました。 ◇◇◇ 通販受付終了 ◇◇◇ ▲
by capybaraengine
| 2009-10-31 01:46
| グッズ企画・制作中
アチコチのお店にカレンダーの特設コーナーが出来る季節となりました。
この時期になると色々目移りしながらも、結局いつも同じシリーズに落ち着いているカピバラエンジン家。定番って落ち着くんですよね。 ねこまる週めくりと、輸入物の野生動物カレンダー(ちなみに今年はマナティー)は外せません。 そして職場用の卓上カレンダー、コレももう外せない定番です。 ![]() 「2010年もオフィスにカピカレを!」計画、着々進行中です。 ▲
by capybaraengine
| 2009-10-19 22:53
| グッズ企画・制作中
オリジナルのカピバラグッズを展開している動物園がいくつかあります。
なかでも南の雄は長崎バイオパーク、北の雄は旭山動物園(未踏破)。 伊豆シャボテン公園でも、手作り感あふれるカピバラグッズが色々見られるようですね。 (中でも冬季限定カピバラ露天風呂てぬぐいは、超あこがれアイテムであります) そして最近メキメキと頭角を現しつつあるのが、埼玉こども動物自然公園。 飼育員さん画の素敵イラストをあしらった文具などが公式サイトで紹介されるたびに、 次に訪問した際には買いまくるぞ~!と胸ときめかせております。 我らが拠点・王子動物園はというと 世界的アイドル・ジャイアントパンダ様を差し置いて、しがない巨大ネズミのオリジナルグッズを作ってもらえるとは思えず……。 だから自分たちで作っちゃいました。 ![]() 王子動物園カピバラ一家メモちょ~! ![]() 意図して写真を選んだ訳ではないのですが、出来上がったメモ帳を見ると シャー <<< (越えられない壁) <<< ハク < チュン という構図になっているところが、とっても"今の王子動物園カピバラ一家"らしさが出て良かったなぁ~と。 ![]() こちらはイラストバージョン(トバリ画)、ころころの仔カピです。 モデルはちびだったころのちび(ハクorハツ)なので、これも王子カピグッズ!と言い切ります。 ▲
by capybaraengine
| 2009-06-20 12:14
| グッズ企画・制作中
10月23日のエントリ「水豚暦2009」で紹介した自主制作カピバラカレンダーの通販のご案内です。
<2008年11月10日夜 追記> 通販のお問い合わせを締め切りました。 メールを下さった方全員に、詳細ページのご案内をお送りしました。 問い合わせたのにまだ返事が届いていない!という方は、当エントリのコメント欄かメールフォームからご連絡ください。 カピバラエンジンメールフォーム お問い合わせ時のハンドルネームを記載してください。 過去の追記・FAQはコチラ ▲
by capybaraengine
| 2008-11-05 01:45
| グッズ企画・制作中
![]() すっかりカピバラウォッチBlogになっている"カピバラモータース"ですが、そもそもは自分の欲しいもの(=カピバラグッズ)を自作して見せびらかすぜ~オレタチこんなもの作って嬉しがっちゃうくらいカピ馬鹿なんだぜ~いぇ~ぃ(ピース)というBlogだった……筈、なのです、たぶん。 初心に返ってこれまでに作ったものを振り返ると、 ・付箋 ・Tシャツ ・石粉ねんど製フィギュア ・樹脂製マスコット「コピバラ」 ・羊毛フェルトの「フェルカピ」 ・フェルカピ付き携帯ストラップ ・カラフル携帯ストラップ ・メモ帳 ・エコバッグ ・カレンダー(壁掛、卓上、ポスター) といったところでしょうか(Blogでは紹介していないものもあります)。 しかしこれだけ作ってもまーだまだ、カピバラに囲まれた暮らしには程遠いのが哀しい現実。 もっともっと色んなカピグッズに囲まれたい!なにか素人でも作れるものはないのか~と、日々新作ネタを探し求めているのです。 カピバラエンジン謹製カピグッズ、今夏の新作。 ▲
by capybaraengine
| 2008-09-01 23:58
| グッズ企画・制作中
![]() 某所で試験的に頒布してそれなりの成果があったのですが、 今回はもう少しリアルな量産型フィギュアを作ろうということで、 のそのそと原型作業に入っています。 しかし手でヤスリを使っているとイロイロラチがあかんつーことが ありますので、買いましたのがこちら。 事前に、ダイソーのミニリューターは品質的にはどんなもんなんだろうと、 ウェブ上をいろいろ探ってみたところ、評判としてはそう悪くないようす。 ヒトによっては高い普通のものより使い勝手はよいなどと言うのもあって、 都合の良いことは信じることにして購入。 最近は、店舗によっては1000円以上のものもあるダイソーですが、 800円はやはり抜きんでた高級さです。それでも一般的なミニリューターに 比べりゃ驚くほどの安さ。 ![]() こんな小さな体から、フツーに立派に電動工具の音がします。 ちょっと夜は使えない。これは、どこのリューター使ってもこんなもんなんでしょうけど。 モーター音じゃなくて、削ってる先っぽの音なので。 使い勝手自体については、使い込んでみないことにはよくわかりません。 ところでダイソーはよく、ザ・文房具とかザ・ガーデニングとかつけて 商品の分類整理をしていますね。このリューターはどういう分類名を つけられているのかと申しますと… ![]() 800円というジャンルが存在するようです。 ▲
by capybaraengine
| 2008-06-05 19:46
| グッズ企画・制作中
▲
by capybaraengine
| 2007-06-06 20:33
| グッズ企画・制作中
|
![]() 自分の欲しい物を自分で作るユニット「カピバラエンジン」(トバリ+カワセ)のブログ、なんだけど王子動物園カピバラ一家と王子出身者を観察するブログでもあります。 by カピバラエンジン
カテゴリ
手さぐりプロダクツ
グッズ企画・制作中 神戸カピバラ(王子動物園) 兵庫カピバラ(姫セン他) 大阪カピバラ(OCA,海遊館) 京都カピバラ 北陸カピバラ 岡山カピバラ 長崎カピバラ(バイオパーク) 福岡カピバラ 徳島カピバラ 高知カピバラ 埼玉カピバラ 千葉カピバラ 東海カピバラ 東京カピバラ テキサスカピバラ ネタ カピバラグッズ 情報など 最新の記事
以前の記事
ブックマーク
![]() 03/11 ■二年前の up ![]() ■更新情報 ![]() 須坂市動物園「カピバラ光くん、3歳になりました♪」 みさき公園「2015年とっておきのGWの過ごし方は・・・!?」 須坂市動物園「年間パスポートと絵本」 伊豆シャボテン公園「カピバラの赤ちゃん誕生!!」 ヨーデルの森「どーこーだーー」 伊豆シャボテン公園「カピバラたちが祝福」 イングランドの丘「つち⊂((・x・))⊃まつり」 とべ動物園「カピバラがやってきました!」 京都市動物園「カピバラの死亡について」 京都市動物園「カピバラの展示休止について」 Capybara Madness「Me and WBB1」 みさき公園「カピバラ赤ちゃんデビュー!」 須坂市動物園「カピバラ華が出産しました!」 Capybara Madness「Playtime!」 イングランドの丘「なっつの日向ぼっこ⊂((・x・))⊃ふれあいタイム変更のお知らせ」 須磨海浜水族園「3月20日『水辺のふれあい遊園』オープンに向け、『カピバラ』を搬入します!」 搬入個体データ (1)愛称:こだま 生年月日:平成26年7月23日 0歳 出生地:伊豆シャボテン公園 (2)愛称:なし 性別:オス 生年月日:平成25年12月1日 1歳 出生地:名古屋市東山動物園 Capybara Madness「How Much is that Capy in the Window?」 DOBBYE THE CAPYBARA「HOW MUCH IS THAT CAPYBARA IN THE WINDOW?」 神戸市立王子動物園 王子動物園スタッフブログ goo天気・王子動物園 池田動物園 海遊館 大阪ECO動物海洋専門学校 ハーベストの丘 神戸どうぶつ王国 須磨海浜水族園 姫路セントラルパーク 姫ZOOぶろぐ(市立動物園) 神崎農村公園ヨーデルの森 赤穂海浜公園動物ふれあい村 淡路ファームパーク イングランドの丘 京都市動物園 福山市立動物園飼育員ブログ 周南市徳山動物園飼育員のブログ 周南市徳山動物園「周南ふれんZOOのブログ」 愛媛県立とべ動物園 とくしま動物園 しろとり動物園 高知県立のいち動物公園 Como esta! BIO PARK トリアスふれあい動物園 こども動物自然公園 大宮公園小動物園 市川市動植物園 市原ぞうの国 東武動物公園 千葉市動物公園 上野動物園 井の頭自然文化園 よこはま動物園ズーラシア 伊豆シャボテン公園 東山動植物園 竹島水族館スタッフブログ アニマルエスコートサービス いしかわ動物園 富山市ファミリーパーク 高岡古城公園動物園 Capybara Madness Caplincapybara(Youtube) ZooBorns ![]() ![]() mail→magnathsisters (@)gmail.com ![]() タグ
カピ動画
個体紹介
イベント
立つ
おうち紹介
のんびりまったり
カピバラグッズ
おしらせ
ネタ
からだのしくみ
ゴハン
子育て
情報
齧歯
カピバラフィギュア
本日の一枚
生態
雑記
泳ぐ
お誕生日
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||