![]() 1才になるかならないかといったところでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 場内が少し暗いので、ブレブレ写真が多かったのですが、こういうとき有効なのが動画。 ![]() 囓られたかのようなギザギザが両耳についてしまっています。 ケガなのか皮膚病かなにかでケロイドになったのか。うーーん。 ![]() ▲
by capybaraengine
| 2007-10-31 20:37
| 大阪カピバラ(OCA,海遊館)
大阪は枚方市にあります、京阪電鉄が運営するテーマパーク、
ひらかたパークことひらパー<逆だ に、”日本最大級の室内ふれあいどうぶつ園” 「どうぶつハグハグたうん」というのが、今夏にオープンしました。 かねてからそこにはカピが、それも中カピ2頭がいるというハナシを聞いておりました。 ![]() しかも聞き及んだ話に寄りますと、その2頭のカピ、 名前が「ぐり」ちゃん「ぐら」ちゃんらしいのです。(未確認) ぐりちゃん、ぐらちゃん…… ぐりとぐら… ぐり、ぐら ぐり、ぐら ぐり、ぐら ぐり、ぐら ぐり、ぐら ぐり、ぐら ![]() コンナカンジデスカー! …というわけで、はぐはぐタウンです。<なにがというわけなのか。 ひらパーの入場料の他に入館料600円が必要ですが、まあ入場料のほうは 金券屋に行けば…ゲフンゲフン ![]() どうなったのか消息は不明。 正確に”ふれあい動物園”なのは2階の犬猫ヒツジ山羊リャマ豚さん等々のスペースで 1階はカピやマーラ、アルパカやワラビーなどの野生動物がメインで、そこは おさわり禁止ですが、長崎バイオパークほどの管理力や歴史のない場所では 正しい判断だと思います。 そしてその1階の奥にいたのは… ![]() ![]() (この項続く) ▲
by capybaraengine
| 2007-10-30 19:21
| 大阪カピバラ(OCA,海遊館)
50本目記念動画「カピバラ+540日」
というわけでアップいたしました! 実はコレ先述の(1)(2)(3)要素すべて満たしております。 (1)いままでの動画では未使用のシーン満載で (2)総集編的意味合いももち (3)基本的には新作扱い(IN自分) (1)(2)はアレだ、いまでアップしたものから選んだのではなくて、 元素材から選び直したから、結果としてそうなったということで。 写真写真。特集・初期型カピバラはこんなに丸い。 生後3日ちみ。後ろに写っているのはちびカピ2ヶ月1週。 ![]() 同じく3日ちみ。 ![]() 5日め。ちびとツーショット。同じいきものとは思えません。 ![]() ![]() ![]() その、むくむくな3ヶ月3週のカッピーが… ![]() ![]() …あんまり雰囲気変わってない気が ![]() ↓↓ ![]() それではこちらは? ![]() ![]() 母(5才2ヶ月)ですむーん 大量の草と野菜と母乳とパンが、神戸カピバラの体を作っています。 ▲
by capybaraengine
| 2007-10-26 19:18
| 神戸カピバラ(王子動物園)
![]() このブログの補足的存在としてスタートしたのですが、 コンスタントに観てくれてるリピーターさんの存在もある程度の数おられるようで、 いまや二本柱のひとつになりつつある動画版(エキサイトドガログ版)。 前回の、とても地味な埼玉夕食で49本目となりました。 ということで、次は50本目。 …という、気づかなくてもいいことに気づいてしまいましたよ。 でも、割とプチお祭りぽいコトはキライでないし、 なにか50本目はちょっとスペシャル版でお送りしてみようかと思いつつ、 以前言っていたような (1)編集上の都合でカットした細かいネタの総集編(いわばカット・NGシーン集) (2)全作品のおいしい見所を集めた紹介総集編。 …というのを考えたり。 しかし撮った元素材の動画を観てみたところ (1)をしっかり作れるほど取りこぼしは少ない。 編集したその時は 「あ、これもったいないなー、でも全体の流れに関係ないから切るかー」と思っても、 後日撮影した動画で同じシチュエーションが紹介できたり。 また最近は流れに関係なくてもカットしなかったり。 (2)は…どうなんでしょうね。めんどくさい気がするなー。 ちなみに1本1本の時間は、短いので7秒から最長3分31秒。 総計58分11秒。 うーむ。 というわけで (3)50本目だったということに気づかなかったので通常の動画アップ。 というのも、あると、おもいます。 ▲
by capybaraengine
| 2007-10-24 19:37
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして抜群の柔軟性。 ![]() …何回見ても衝撃的だコレ そして何回見てもシチメンチョウさんがロン毛に見える。 ▲
by capybaraengine
| 2007-10-23 17:15
| 神戸カピバラ(王子動物園)
▲
by capybaraengine
| 2007-10-22 19:47
| 埼玉カピバラ
![]() カピバラたちだけでなく、パンパステンジクネズミさんも色めき立っております。 ![]() ![]() ![]() ![]() このへんで動画動画。 …と、そこへ、野菜の入ったバットが追加されると、みんなそっちのほうに ![]() ![]() ![]() ここでも魔法のカリカリが!? ![]() ![]() ![]() 使い方を理解する時間のためにアップロードまですいぶんと日が経ってしまいましたよ。 ▲
by capybaraengine
| 2007-10-21 13:34
| 埼玉カピバラ
時間は4時台。夕ご飯前の時間。カピたちがじっと待っております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日、ゴハン登場は16時46分でした。(閉園17時)。 ゴハンまだかなウォッチャー(<そうなのか?)としては ギリギリまで粘った甲斐がありましたよ。 いよいよ夕ご飯登場!このあとすぐ!!(<あざといバラエティの引きか。) ▲
by capybaraengine
| 2007-10-20 19:02
| 埼玉カピバラ
前々回に載せた「先代」の写真。(2004年)
父カピに似てるなーと思って眺めていたんですが… いたんですが… ![]() ![]() …おや? ![]() 耳のカタチとか目とか…目の下にある丸いハゲのようなものとか…… ……もしかして、似てるんじゃなくて、「先代」って父? 母カピ(2002年生)と同年生まれかと思っていたんですが、もしかして 2004年の時点ですでに大人になってるぐらい全然年上だった? ![]() ![]() 鼻の下のピンク色の脱色部分のカタチがいっしょですね… えーと。 よくわかんなくなってきました。 こういうのはどこで調べればいいのかな。 父が若いと思っていた根拠は…若く見えたから…なんですが… ![]() 長崎から埼玉へお嫁に行ったハナッチさんは若いと思ってたけど7才だったからなー。 ちなみに若くないカピ…年老いたカピバラはどういう感じかと申しますと… ↓以下少々ショッキングな写真かも知れません。ご注意を。 More ▲
by capybaraengine
| 2007-10-20 00:32
| 神戸カピバラ(王子動物園)
![]() ![]() 王子動物園の(季節によりいくらかの変化はあれど)おなじみの光景。 ただひとつちがうのは、この写真がいまから5年前の2002年に 撮影されたものだということです。 前回、昔の写真を貼ったので、さらにさかのぼってみました。 「神戸のごはんまだかな」は先代、先々代から受け継がれている 伝統と格式のある…たぶんある…儀式なのです。 ![]() ほかのふたりが母2や父だったりするかどうかはそのへん未確認。 ![]() ▲
by capybaraengine
| 2007-10-19 21:18
| 神戸カピバラ(王子動物園)
|
![]() 自分の欲しい物を自分で作るユニット「カピバラエンジン」(トバリ+カワセ)のブログ、なんだけど王子動物園カピバラ一家と王子出身者を観察するブログでもあります。 by カピバラエンジン カテゴリ
手さぐりプロダクツ
グッズ企画・制作中 神戸カピバラ(王子動物園) 兵庫カピバラ(姫セン他) 大阪カピバラ(OCA,海遊館) 京都カピバラ 北陸カピバラ 岡山カピバラ 長崎カピバラ(バイオパーク) 福岡カピバラ 徳島カピバラ 高知カピバラ 埼玉カピバラ 千葉カピバラ 東海カピバラ 東京カピバラ テキサスカピバラ ネタ カピバラグッズ 情報など 最新の記事
以前の記事
ブックマーク
![]() 03/11 ■二年前の up ![]() ■更新情報 ![]() 須坂市動物園「カピバラ光くん、3歳になりました♪」 みさき公園「2015年とっておきのGWの過ごし方は・・・!?」 須坂市動物園「年間パスポートと絵本」 伊豆シャボテン公園「カピバラの赤ちゃん誕生!!」 ヨーデルの森「どーこーだーー」 伊豆シャボテン公園「カピバラたちが祝福」 イングランドの丘「つち⊂((・x・))⊃まつり」 とべ動物園「カピバラがやってきました!」 京都市動物園「カピバラの死亡について」 京都市動物園「カピバラの展示休止について」 Capybara Madness「Me and WBB1」 みさき公園「カピバラ赤ちゃんデビュー!」 須坂市動物園「カピバラ華が出産しました!」 Capybara Madness「Playtime!」 イングランドの丘「なっつの日向ぼっこ⊂((・x・))⊃ふれあいタイム変更のお知らせ」 須磨海浜水族園「3月20日『水辺のふれあい遊園』オープンに向け、『カピバラ』を搬入します!」 搬入個体データ (1)愛称:こだま 生年月日:平成26年7月23日 0歳 出生地:伊豆シャボテン公園 (2)愛称:なし 性別:オス 生年月日:平成25年12月1日 1歳 出生地:名古屋市東山動物園 Capybara Madness「How Much is that Capy in the Window?」 DOBBYE THE CAPYBARA「HOW MUCH IS THAT CAPYBARA IN THE WINDOW?」 神戸市立王子動物園 王子動物園スタッフブログ goo天気・王子動物園 池田動物園 海遊館 大阪ECO動物海洋専門学校 ハーベストの丘 神戸どうぶつ王国 須磨海浜水族園 姫路セントラルパーク 姫ZOOぶろぐ(市立動物園) 神崎農村公園ヨーデルの森 赤穂海浜公園動物ふれあい村 淡路ファームパーク イングランドの丘 京都市動物園 福山市立動物園飼育員ブログ 周南市徳山動物園飼育員のブログ 周南市徳山動物園「周南ふれんZOOのブログ」 愛媛県立とべ動物園 とくしま動物園 しろとり動物園 高知県立のいち動物公園 Como esta! BIO PARK トリアスふれあい動物園 こども動物自然公園 大宮公園小動物園 市川市動植物園 市原ぞうの国 東武動物公園 千葉市動物公園 上野動物園 井の頭自然文化園 よこはま動物園ズーラシア 伊豆シャボテン公園 東山動植物園 竹島水族館スタッフブログ アニマルエスコートサービス いしかわ動物園 富山市ファミリーパーク 高岡古城公園動物園 Capybara Madness Caplincapybara(Youtube) ZooBorns ![]() ![]() mail→magnathsisters (@)gmail.com ![]() タグ
カピバラフィギュア
カピバラグッズ
雑記
子育て
立つ
ネタ
泳ぐ
生態
個体紹介
のんびりまったり
本日の一枚
おしらせ
情報
おうち紹介
イベント
お誕生日
カピ動画
ゴハン
齧歯
からだのしくみ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||